二回目です

2011年6月30日

 おはようございます。笹島です。

画像は昨日の朝礼の時のものです。

実は朝礼のときに行っている1分間スピーチで、総務部の磯前さんが1分ぴったりということで社長がご褒美に100円支払っている所です。実はこれが2回目のご褒美だったので、社長は泣いてました。

私も100円貰えるように、1分ぴったりをたくさん出したいと思います。

夏の影

2011年6月28日

自動販売機で売っているドリンクも、「つめた〜い」しか売ってないのを見て夏だなぁと感じました。

半袖のワイシャツに衣替えした学生や、夜に窓から洗濯物を干すときに蛾や大きい羽虫が入ってきたりするのも風物詩ですよね。

そういった夏に触れると、アイスやかき氷を食べたくなるのも夏の影を感じていると思います。

こんにちは

2011年6月27日

今日は、涼しい一日でしたね。

このごろは、30℃ちかくまで気温が上がっていますが、

今日は20℃と大変 涼しい一日でした。

これから、もっと暑い日々になってきますが

みなさん夏風邪には、気をつけてくださいね。

今日は涼しい1日

2011年6月25日

昨日一昨日と夏を感じさせる暑さでしたが、一転して今日は涼しくなりましたね。

なんでも昨日の電力使用量は、東京電力の供給できる電力の91%ということで、あと1割ほど使用量が上がれば関東一帯は停電となっていたわけですから、ヒヤリとしますね。

さらに猛暑が続けば、節電していた家庭・企業が冷房を強めると想像してみると、この夏はどうなっちゃうのかなと思ってしまいます。

さらに、今年は去年同様に猛暑とみられているので泣きっ面に蜂の夏になるかも?

環境整備点検の結果

2011年6月23日

先週お伝えしました環境整備点検の各部門の結果を発表します

総務115点、鹿島営業部110点、枝肉事業部105点、営業部85点、製造部110点でした。

トップは2回連続で総務(前回120点)でした。

次に今期行った点数の一覧表です。

     4月 5月 6月   計

総務  105 120 115  340

鹿島  110 120 110  340

枝事  110 90  105  305

営業  105 85  85   275

製造  90  110 110  310

総務と鹿島営業部はさすがの成績ですね。今期の驚きは前期、年間を通じて低調に終わった製造部が健闘している点ですね。

総務は次の点検で、計3回350点がありますので期待できますね。

配送のお手伝いをしました。

2011年6月23日

今日は井坂さんの配送のお手伝いをしました。

お客様にお肉をお届けして、お金だけではなく笑顔も頂くお仕事です。

そういったお仕事ですから、こちらも信頼を失わないように一生懸命仕事に取り掛からなくてはならないのです。

とてもやりがいのある仕事であると感じました。

                      真夏みたい

2011年6月22日

 こんにちは!!

 昨日に引き続き笹島です。

 いや〜暑い★とにかくこの一言に限ります

 アイスやかき氷が無性に食べたくなります

 その前に自分が溶けてなくなりそうです

 いつまでこの暑さが続くのでしょうか

 節電したくてもクーラーを無意識の内につけてしまいます

 まだ6月だというのに、これから先不安な気持ちでいっぱいです

 

  

始まりました

2011年6月21日

おはようございます。

笹島です。

昨日は、暑かったですね。なんか外に居るだけで汗を搔いてしまいました。

今日も、暑くなるのか心配ですが頑張らないといけないですね。

話は変わりますが、一昨日サッカー日本代表の試合がありましたね。

22歳以下の代表でオリンピックの2次予選の初戦でした。

結果は3-1で勝利しました。

次勝てば最終予選進出です。

是が非でも勝って、最終予選も勝って、来年行われるロンドンオリンピック出場権を獲得してほしいと

強く願っています。

みなさんも応援して下さい。

環境整備点検

2011年6月18日

今日は4週に1度の環境整備点検でした。

私にとって3度目の同行でしたので、次にやることのイメージができたり、問題点を理解することができた気がしました。

毎回高水準を記録する総務は、今回も高得点。

点数については後ほど公表します。

第41期経営計画書

2011年6月16日

今週、我が社の今期の経営計画書が配られました。

世の中は目まぐるしく変化し続けるので、同じものを毎年使うわけにはいきません。

そういうわけで前期の経営計画書と今期のそれを比べると随所に変更点が見られます。

それを全部書いて、読んで、頭に叩き込み、自分の仕事に浸透させます。

経営計画書と同様に私たち社員も、世の中と共に変化し続けたいですね。