2017年6/3〜6/4の二日間、栃木県の日光、那須へ社員旅行に行ってまいりました。
一日目が、日光東照宮から那須フィッシュランドへ行き釣り堀で鮎を釣り体験を行いました、30匹以上釣れ皆でおいしくいただきました!
ホテルは、エピナール那須にて宿泊、参加者全員でおそろいの館内着で楽しく宴会を行いました。
二日目は、那須ワールドモンキーパークにてゾウに乗る体験や、サル劇場を見るなどなかなかできない体験を行い、とても楽しく和やかに過ごせました。
今回の旅行とても楽しく、また来年の社員旅行が楽しみです!
白石
コミュニケーションツールの一環として、行われている飲コミの写真です。
会社のお金で食事をし、社員同士のコミュニケーションを深めています。
今回は新入社員4人と、新入社員お世話係の先輩の5人で食事をしてきました。
私は魚のクリーム煮をおいしくいただいてきました。ご馳走様でした。
島津
6月の説明会は6月9日、15日、21日に行われます。
いずれも13:30〜15:00の時間で行います。
最寄りの駅までの送迎も行っていますので是非ご参加ください。
予約お待ちしています。
島津
予約はこちらから
今日は会社説明会が行われ、学生1名に参加していただきました。
今回は社長は参加できなかったのですが、会社概要の説明を新入社員でさせていただきました。
5月分の会社説明会は終わってしまいましたが、6月以降も説明会は行っていきますので、是非ご参加ください。
島津

説明会の予約はこちら
まだ少し先ですが、6月3日と4日に社員旅行に行ってきます。
今年は栃木の那須に行き、日光東照宮や那須フィッシュランド、那須ワールドモンキーパークに行く予定です。
日光に行くのは久しぶりなので今から楽しみです!
5月の説明会は24日(水)に行われます!
最寄りの大洋駅までの送迎もありますので、ぜひご参加ください♪
たくさんのご予約お待ちしております。
経営計画発表会を行ってきました。
この1年の経営計画を社長が発表し、社員一丸となり働く決意を固めました。
私も社員の一員として頑張ろうと思います。
新入社員は4月19〜21日または26〜28日に微生物管理技術に関するセミナーがあります。
培地の作成や微生物の観察等を行い、管理技術に関する知識を身につけます。
社外研修となり、緊張しますが、
研修終了後、現場に入る際にとても重要な知識となるため、一生懸命学び、生かせるよう頑張ります!
4月12日(水)に行われるセミナーに新入社員が参加します。
社会人として知っておくべき基本事項について勉強します。